人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニッポンのいい出会いを求めて地域を取材。


by houdou-nippon

ザヒューマンの電話 端っこがオイシイ

本当のパン好きはパンの耳やへた(一番端っこのこと。実家の母がそう呼んでいたので正式名称だと思ってました)が好きです。バゲットなどのハードタイプのパンに至っては、周りのカリカリこそが命なわけです。焼きたてのピチピチピチパリパリパリというあの音!食パンだって、トーストしたときに一番香ばしく、噛むほどに味わいが出るのが耳です。冷めたトーストでも耳なら食べられます。固いの上等ですわ。
カステラも、端っこが美味い。でも商品としてパッケージされるときは大体切り落とされてますね。そんな切れ端ばかりを集めたお得パックを時々スーパーで見かけて買うのですが、今は有名カステラ店から出た切れ端を激安価格で提供するサービスなんかがあるのです。カステラだけじゃなくて、ロールケーキの端っこ、ミルフィーユ、スポンジケーキ・・見た目は確かにあんまり良くないけれど、味は変わらないし、カステラみたいに端っこの方が美味しかったりします。
いわゆる訳有り商品が最近はエコだ不況だで売れてるんですよね。楽天のグルメサイトをちょっと覗いてみれば、そういうお店がたくさん出てきます。消費者側からすると、味が良ければ少々形が悪くても気にしないし、その分安くしてくれるなら助かっちゃうって感じですね。お店側からすれば、フードロスを無くせるし宣伝にもなるし(じゃあお歳暮は正規品で~と選んでくれる可能性が高い)、お互い旨みの方が大きいです。こういう細かいところの見直しというか着眼点を持つということは、これからの企業経営にとってとても大切なことでしょうね。飲食業界だけでなく、第一次、第二次、第三次産業、どれをとっても。
国際通信社で掲載している企業を見ていると、お客様本位を第一にしていることは当然なのですが、やはりコスト削減は大きな問題であり、環境への配慮も企業倫理として求められているのがよく分かります。企業が提供するものは有形無形であれ「たかが端、されど端」なんだと思います。せっかくバブルが弾けて挫折して、世界不況のどん底を思い知ったのだから、日本人の「もったいない」精神を生かさない手はないですよね。




その雑誌のコラムは普段はむしろ金銭問題についての記事の多いコラムでしたので、株について書かれていた事に驚いた覚えがあります。
また偶然にも、報道ニッポン 特集を拝見してからそういった方面の事に関して興味が出たそうで、時間を見付けてはインターネットや書籍で調べたそうです。
友人はオーイェー見つけたりとネットサーフィンを頻繁にしています。
ネットで話題の国際通信社 コマンドマガジンの異業種ネットが口コミでも人気でした。経営者になったら入会したいものです。
他にも雑誌関係に関する情報で気になっているのが異業種ネットだそうで、私も初めて聞くワードだったので、自宅に帰ったら調べてみようと思いました。
報道通信社 報道ニッポンとして知られる会社の概要としては、企業に役立つ雑誌を発行されているそうです。
その方から、今度お見合いがあるというお話を伺いました。
他にも急な大人数での飲み会でも、食べ放題があり、気になったので、ザクローペリ 育毛剤で対策をしているそうです。
今では取引先の方も老後のためにご一緒に財形貯蓄を始められているとも仰っていました。
その方はこれまでにザ・ヒューマン 美食を手掛けてくれる会社に勤めていた事もあるそうで、出版に関しては友人よりも詳しく大量の印刷をしなければいけなかった際に手助けをしてくれたそうです。
by houdou-nippon | 2011-11-16 13:29